小型ペットの定番といえば小鳥ですが、中でもセキセイインコはとても人気が高い小鳥です。
そんなセキセイインコの、知ってそうだけど知らなかった~!的な豆知識や、基礎知識を教えちゃいます!
すでに飼われてる方、これから飼おうと考えてる方も必見ですよ!
オーストラリア原産の鳥
インコの中でまず第一に挙げられるのが、オウム目インコ科のセキセイインコ。
鳥類を扱うペットショップなら、たいてい扱っています。
セキセイインコはオーストラリア原産。
野生種はオーストラリアの原野で何百羽もの群れを作って暮らしています。
ペットとして愛され始めたのは、19世紀。
イギリス人のグールドがイギリスに輸入し、ヨーロッパで人気者になりました。
その後、とても数多く繁殖され、今では世界各国でペットの代表としてかわいがられています。
名前のセキセイは「背黄青」
野生のセキセイインコは黒い斑点のついた緑の鳥で、どちらかというと地味な鳥です。
それが、ヨーロッパ各地で品種の改良が盛んに行われ、いろいろな色の鮮やかな品種が生まれるようになりました。
名前のセキセイは「背黄青」という文字をあてますが、これは、日本に最初にやって来たセキセイインコが黄色と青(緑)の羽だったから。
ちなみに、英名はBudgerigarで、「おいしい」という意味。
意外でかわいそうなのですが、オーストラリアの先住民たちにとっては食べ物だったのです。
おしゃべり好き
セキセイインコの魅力は、何と言っても、おしゃべりが上手なこと。
うれしそうに飼い主さんに話しかけてくれます。
個体差がありますが、長い文章を話したり、もの真似を器用にしたりと、飼い主さんを楽しませてくれます。
また、歌を歌ったりする子や、100以上の単語を覚えることのできる頭のいい子も!
あるセキセイインコが窓から飛び出していなくなってしまったのですが、ちゃんと飼い主さんのところに戻って来られたという話があります。
それは、飼い主さんの名前や住所、電話番号などを覚えていたから、というから驚きです。
なお、オスとメスでは、特にオスがおしゃべり好きです。
カラフルで魅力的な羽
きれいな色や模様もセキセイインコの特徴。
カラーバリエーションは5000種以上にものぼります。
赤い色素を持っていないので、赤だけは羽の色にありませんが、黄色や緑、青、紫、白などと実にさまざま。
見ているだけで、その美しさにうっとりするでしょう。
丈夫で繁殖しやすい
体長は20センチ前後で体重は30~40グラム。
小型のインコですが、とても丈夫で、暑さや寒さに強い点も人気の理由です。
ペットとして飼われているセキセイインコは7~9年くらい生きるといわれますが、環境を快適に整えてあげれば、12~14年も元気に生きてくれる場合もあるようです。
また、繁殖しやすい品種でもあります。
ヒナのときから群れで飼われていて自然にカップルになったオスとメスを一緒に飼えば、繁殖がよりスムーズ。
逆に、相性が悪いオスとメスだとけんかばかりして、繁殖が難しいこともあるようです。
⇒インコの臭い対策!臭いの原因と消し方
⇒インコ用品説明と紹介