menu

インコの飼育法-初心者の飼い方

オス?メス?インコの性別を見分けるポイントとは?

インコの性別を見分けるポイント

インコを迎えるにあたり、どの種類を飼おうか迷いますが、オス・メスどちらを飼うかも悩むところ。
ペットショップで、オスだと言われて購入したけど、後でメスだった事が判明・・なんてこともよくある話。

ペアで飼っていて、ヒナが生まれた時などにも、性別はしっておきたいですよね~。
しかし、インコのヒナの性別は見分けるのは難しい!

見慣れてきたころに、うっすらと見分ける事ができるポイントがあるので、紹介したいと思います。
また、オス・メスそれぞれによくみられる性格も、種類別にまとめていますので参考にどうぞ。

性別を見分けるのは簡単ではない

人間と違って、インコのオスとメスを見分けるのは難しいものです。
とくにヒナのときは見た目で性別を判断するのは困難で、獣医さんでさえ見分けがつきにくいものです。

一般的に、オスとメスでは性格が異なり、オスは活発な性格でよくおしゃべりをし、メスは穏やかで落ち着いていることが多いようです。

ただし、オスとメスで性差がない品種もありますし、個体差もあります。

セキセイインコのオス、メス

セキセイインコの性別は「ろう膜(人間でいう鼻の位置にあたる部分の膜)」の色で見分けます。
オスはろう膜が青みがかっており(ただし、赤目系やハルクイン系はピンク)、メスはろう膜が白から薄茶色です。

ただし、発情したときや病気のときなどはろう膜の色が変わり、性別の判断がしにくいこともあります。

たとえばメスは発情するとろう膜が褐色になりますが、これが、オスに対して「準備OK」というサインです。

性格は、オスは陽気で人なつこく、おしゃべりが得意。
昔話などの長い文章も覚えて話すことができます。

メスはマイペースで、多少ドライで、さっぱりした面があります。

ラブバードのオス、メス

ラブバードのコザクラインコは、オスかメスかを外見で判断するのは難しいようです。

産卵してはじめてメスとわかったということも! 

ボタンインコについては、オスのほうがメスよりもクチバシが大きい点と、メスのほうが、赤い部分の羽が少し濁った感じになっていることで区別します。

ラブバードの性格については、オスは独占欲が強く、飼い主さんにべったりになります。

メスは好奇心旺盛な性格です。

オカメインコのオス、メス

オカメインコは品種によって見分け方が異なります。

ノーマル種は顔の色で性別を見分けますが、オスは顔が黄色で、メスは地味なグレーにわずかに黄色が入っている感じ。

また、尾羽に縞模様があるのもメスの特徴。シナモン種やパール種、パイド種、パールパイド種なども、同様に見分けます。

ルチノー種は外見からの性別判断は難しいのですが、尾羽にポイントがあります。

メスは尾羽に黄色の縞模様が入っています。ホワイトフェイス種はオスは白い顔をしていますが、メスはグレーの中に少しだけ白が入っている感じです。

オカメインコは性別による性格の大きな違いはなく、どちらもおとなしく、デリケートです。
ただし、オスのほうはおしゃべりしたり、ものまねしたりする子もいるようです。

ヨウムのオス、メス

ヨウムのオスは、メスよりも目が丸いのが特徴

メスはオスよりも頭が小さめで丸く、また、クチバシも小さめです。

ほかに、目の後ろの肌が丸くなっている点も、メスを見分けるときのポイント。

性別による性格の違いはあまりないのですが、オスのほうがやや攻撃的です。

インコの臭い対策!臭いの原因と消し方
インコ用品説明と紹介



関連記事

Top