menu

インコの飼育法-初心者の飼い方

インコのケージ・最適なものを選ぼう!

インコのケージ

インコを飼うには、それなりの準備が必要。

まずは住環境をしっかりと整えたいものです。

ここでは、インコのお家「ケージ」についてまとめてみました。
どれぐらいの大きさにするか、材質は?置く場所はどこが最適?など、下記の記事を参考にしてみてください。

インコの体に合う大きさのケージを

ケージはインコが住む家。
インコが快適に過ごせるよう、最低でもインコの体の1.5倍以上の大きさのものを選んであげましょう。

まず、セキセイインコやボタンインコといった小型のインコなら、底の面積が35センチ四方以上、高さ40センチ以上のケージがおすすめです。
前面が開くタイプが使いやすいでしょう。

オカメインコやサザナミインコなどの中型インコについては、底が45センチ四方以上、高さ50センチ以上の大きさのものを。前が大きく開くもの、または、天井が開くようになったタイプが適しています。

そして、ヨウムやモモイロインコなどの大型インコのケージは、底が45センチ四方以上、高さ60センチ以上の大きさのものを。

ただし、インコの種類によっても異なり、コンゴウインコの仲間など、尾羽が1メートル以上になるものはもっと大きなケージが必要となります。

選ぶポイントとしては、尾羽が底につかないようにすること。天井が開くものを選ぶとよいでしょう。

ステンレスなど、無塗装のものを選ぶ

ケージの材質は金属製のものが安心
ステンレス製やアルミ製で、塗装されていないものがよいでしょう。

ペンキが塗ってあると見た目はきれいなのですが、インコがかじってペンキをはがしてしまいます。
ペンキを口にすることは、インコにとって危険なので避けましょう

シンプルな四角い箱形が最適

ケージの形はプレーンな四角い箱形のものか、アーチ形のものが一番。
掃除がしやすく、インコも広々使えます。

なかには家の形になっていたり、丸い形になっていたりと、ユニークなケージも見かけますが、見た目よりもケージ内が狭いこともあります。

また、余計な凹凸があると、インコが挟まったり、ぶつかったりと、事故の心配も出てきます。
掃除がしにくいのも難点。扉は前面が開くタイプが、手のりインコには向いています。

ケージの置き場所に注意

ケージの置き場所は、リビングなど人が集まり、日光が適度に入るところがよいでしょう。

窓際やエアコンの風が直接あたるところ、直射日光にあたりっぱなしになってしまうところや日当たりが悪すぎるところ、湿度が高すぎるところ、風通しが悪かったり、すきま風が入るところなどは避けましょう。

また、寝室やキッチンの近く、インコにとって危なそうなものがあちこちに置いてあるところなどは、衛生的な問題、危険性の問題もあり、避けましょう。

人があまり出入りしない部屋やかなり暗い部屋はインコがストレスを感じやすいので、同様に、ケージを置くのに向いていません。

リビングであっても、部屋の真ん中にケージがあっては、インコも落ち着かないでしょう。

出入り口のそばも同様に安らぎにくい場所。
テレビや音響機器からも離れたところにケージを置いてあげましょう。

インコの臭い対策!臭いの原因と消し方
インコ用品説明と紹介



関連記事

Top